課題曲ランキング のバックアップ(No.27)


指定された期間・楽曲・難易度でスコアを競い合うイベント
参加の際は選曲画面の右上から専用画面に移る必要があります


Ver. 1.1610もとい第12回以降はプレイヤーズサイトで施した非公開設定が反映されます
第11回までは設定に関わらず、プレイ店舗名が強制開示されていました


Ver. 1.1800より仕様変更
2019/1/23の第19回から開催期間と間隔が2週開→1週休みではなく、隔週開催となります
そしてこのタイミングから超絶譜面・ALBUM楽曲も登場。頻繁に出るわけではなく、基本的には普通の究極譜面が対象


次の課題曲ランキング対象

第20回の開催待ち。次回は2019/2/6 ~ 2019/2/12?

過去の課題曲

第19回 【究極】 TFFCC Special Arrange Medley -シアトリズムFFAC Arrange- from TFFCC

課題対象
TFFCC Special Arrange Medley -シアトリズムFFAC Arrange- from TFFCC
譜面は究極11
開催期間
2019年1月23日(水) 8:00 ~ 2019年1月29日(火) 23:59まで

第18回 【究極】 赤い翼 -シアトリズムFFAC Arrange- from FFIV

課題対象
赤い翼 -シアトリズムFFAC Arrange- from FFIV
譜面は究極10
開催期間
2018年12月11日(水) 8:00 ~ 2018年12月25日(火) 23:59まで

第17回 【究極】 メタル:ブルートジャスティスモード ~機工城アレキサンダー:律動編~

課題対象
メタル:ブルートジャスティスモード ~機工城アレキサンダー:律動編~ - from FINAL FANTASY XIV
譜面は究極9
開催期間
2018年11月14日(水) 8:00 ~ 2018年11月27日(火) 23:59まで

第16回 【究極】 仲間を求めて

課題対象
仲間を求めて - from FINAL FANTASY Ⅵ
譜面は究極7
開催期間
2018年10月17日(水) 8:00 ~ 2018年10月30日(火) 23:59まで

第15回 【究極】 J-E-N-O-V-A- シアトリズムFFAC Arrange- from FFVII

課題対象
J-E-N-O-V-A- シアトリズムFFAC Arrange- from FFVII
譜面は究極10
開催期間
2018年9月19日(水) 8:00 ~ 2018年10月2日(火) 23:59まで

第14回 【究極】 ハンターチャンス

課題対象
ハンターチャンス - from FINAL FANTASY Ⅸ
譜面は究極9
開催期間
2018年8月22日(水) 8:00 ~ 2018年9月4日(火) 23:59まで

第13回 【究極】 ロックのテーマ -シアトリズムFFAC Arrange- from FFVI

課題対象
ロックのテーマ -シアトリズムFFAC Arrange- from FFVI
譜面は究極10
開催期間
2018年7月25日(水) 8:00 ~ 2018年8月7日(火) 23:59まで

第12回 【究極】 王都ラバナスタ/市街地上層

課題対象
王都ラバナスタ/市街地上層 - from FINAL FANTASY XII
譜面は究極8
開催期間
2018年6月27日(水) 8:00 ~ 2018年7月10日(火) 23:59まで

第11回 【究極】 ファイナルファンタジーV メインテーマ -シアトリズムFFAC Arrange- from FFV

課題対象
ファイナルファンタジーV メインテーマ -シアトリズムFFAC Arrange- from FFV
譜面は究極10
開催期間
2018年5月30日(水) 8:00 ~ 2018年6月12日(火) 23:59まで

第10回 【究極】 悠久の風

課題対象
悠久の風 - from FINAL FANTASY Ⅲ
譜面は究極9
開催期間
2018年5月2日(水) 8:00 ~ 2018年5月15日(火) 23:59まで

第9回 【究極】 ゴルベーザ四天王とのバトル

課題対象
ゴルベーザ四天王とのバトル - from FINAL FANTASY Ⅳ
譜面は究極10
開催期間
2018年4月4日(水) 8:00 ~ 2018年4月17日(火) 23:59まで

第8回 【究極】 Awakening

課題対象
Awakening - from FINAL FANTASY XI
譜面は究極7
開催期間
2018年3月7日(水) 8:00 ~ 2018年3月20日(火) 23:59まで

第7回 【究極】 APOCALYPSIS NOCTIS (UncoveRed Trailer)

課題対象
APOCALYPSIS NOCTIS (Uncovered Trailer) - from FINAL FANTASY XV
譜面は究極9
開催期間
2018年2月7日(水) 8:00 ~ 2018年2月20日(火) 23:59まで

第6回 【究極】 マトーヤの洞窟 -シアトリズムFFAC Arrange- from FF

課題対象
マトーヤの洞窟 -シアトリズムFFAC Arrange- from FF
譜面は究極10
開催期間
2018年1月10日(水) 8:00 ~ 2018年1月23日(火) 23:59まで

第5回 【究極】 閃光

課題対象
閃光 - from FINAL FANTASY XIII
譜面は究極8
開催期間
2017年12月13日(水) 8:00 ~ 2017年12月26日(火) 23:59まで

第4回 【究極】The Man with the Machine Gun

課題対象
The Man with the Machine Gun - from FINAL FANTASY Ⅷ
譜面は究極10
開催期間
2017年11月15日(水) 8:00 ~ 2017年11月28日(火) 23:59まで

第3回 【究極】更に闘う者達

課題対象
更に闘う者達 - from FINAL FANTASY Ⅶ
譜面は究極8
開催期間
2017年10月18日(水) 8:00 ~ 2017年10月31日(火) 23:59まで

第2回 【究極】シーモアバトル -シアトリズムFFAC Arrange- from FFX

課題対象
シーモアバトル -シアトリズムFFAC Arrange- from FFX
譜面は究極9
開催期間
2017年9月20日(水) 8:00 ~ 2017年10月3日(火) 23:59まで

第1回 【究極】ビックブリッヂの死闘

課題対象
ビックブリッヂの死闘 - from FINAL FANTASY Ⅴ
譜面は究極9
開催期間
2017年8月23日(水) 8:00 ~ 2017年9月5日(火) 23:59まで

大まかな解説

イベント内容

「指定された期間内に」「指定された楽曲を」「指定された難易度で」
プレイしスコアを競う、至ってシンプルなイベント

イベント報酬

現時点では称号のみ。それ以外に報酬は無し
現在は期間内に参加さえすれば確実に限定称号を獲得可能
また、Ver. 1.1400以降は参加回数によって得られる称号が順次追加されています

 

なお、グレードと質感は順位に応じた物となります
単に『豪華になりますよ』というだけでなく、文字通り「順位に応じた物しか入手不可」
よって参加し続けてさえいれば称号獲得数ランキングには影響しません
参加し損ねた場合は…マアシカタナイネ

参加する際の注意点

通常の楽曲一覧から指定楽曲を選んでプレイしても、参加したとは見なされません
参加する場合は画面右上の「課題曲ランキングを選択」から選ぶ必要があります
逆に言えば「参加しないという選択肢を選べる」という事でもあります

 

また通常時、1st TRACK選曲時には前回プレイ時のFinal TRACK曲が選択されていますが、
前回のFinal TRACKが課題曲ランキングからの選曲だった場合でも、
次回の1st TRACKでは&color(Red){通常の楽曲一覧扱いで}課題曲が選択されています。
ハイスコア目指して連続プレイする場合、うっかりそのまま開始するとランキングに
反映されないため要注意。

 

それと開催前にハイスコアを取っていても一切反映されません。別枠で記録
ただしその逆、課題プレイ中にニューレコードが出た場合は通常のハイスコア枠に反映されます

その他、細かい仕様に関して

基本的には課題曲カテゴリ内の楽曲と通常の楽曲一覧内にある楽曲は別曲扱い
ただし前述した通り、課題中にニューレコードが出せれば普通に反映されます
これに加え選曲回数も同じような扱い。選んだ回数は通常の枠にも反映

スコア

ハイスコア確認

ゲーム内、筐体上で見る
タイトル画面、左上の該当バナーから覗くとTOP50が一気に表示されます
ゲーム外、プレイヤーズサイトで見る
楽曲スコアに「現在の課題曲」カテゴリ
ランキングに「前回/今回の課題楽曲ランキング」
が新設されました。そちらで確認する事になります

同スコアが並んだ場合の順位処理

同スコアの人達は等しく同じ順位として扱われます
例えば9999999点が二人居る場合、この二人は両方1位。次点のスコアが3位、という形になります
ただし表示する際の優先順位は早い順。TOP100称号を取れてもページには載れない、なんて事も?

コメント

お名前:
  • 正直、課題曲になってくれたおかげでプレイする気になった。今まで難しそうすぎて放置されてたわ… -- 2019-06-14 (金) 21:28:40
  • 記念受験って事で参加人数自体は逆に増えてそう -- 2019-06-13 (木) 02:06:18
  • E3の発表(FF7リメイク、FF8リマスター、FFCCリマスター)めでてぇ!ではっちゃけた感 -- 2019-06-13 (木) 02:05:25
  • 今回ばかりは頑張ってスコア詰める人少ないだろうねw -- 2019-06-12 (水) 23:24:29
  • いきなり16が来るのか…(驚愕 -- 2019-06-12 (水) 12:14:21
  • ローテーション変わった…?今月だけですかね -- 2019-05-15 (水) 06:25:07
  • 流石に毎回ロングだとちょっと困りますが、そういうわけではないですし、マンネリ化よりはたまに違うものもありかなーと自分は思います -- 2019-02-24 (日) 21:25:36
  • とうとう課題曲にロング曲が・・・誰も望んじゃいねぇよ・・・ -- 2019-02-20 (水) 00:00:54

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照